雪印メグミルク株式会社から講師の方にご来校いただき、食育に関する授業をしていただきました。
小学校2・3年生では、牛乳に含まれるカルシウムの量など「牛乳の大切さ」について学びました。

小学校5・6年生では、カルシウムが骨の成長にどのようにかかわっているか、「骨の成長」について学びました。

中学校では、「骨の成長」についてのお話を聞いた後、チーズ作り体験をしました。
自分たちで作ったチーズと市販のチーズの風味の違いなど食べ比べをしました。

授業をしてくださった雪印メグミルク株式会社の山口さん、ありがとうございました。