今週に入っても蒸し暑さが続き、暑さへの対応が続きそうです。授業風景を紹介します。2年生の社会科では、
地理の学習において、地形や木興の特色と自然災害の関係について、「災害時の対応や復旧・復旧を見据え、
どのような対応が必要か」災害担当課の職員になったと仮定して、タブレットにまとめているところです。

1年生の理科では、「液体どうしが混じりあった混合物を分けるにはどうすればよいか」という課題について、
前の時間の実験をもとに、考察する時間となっています。

夏休み中から続いている配管工事ですが、現在、学校前の道路で工事を行っています。学校前での工事について
は、あと2週間ほどかかるとのことです。車両通行止めは続いています。