残すところあと一日。
各学年では一年間の総まとめと、整理整頓、大掃除、さらにはお楽しみ会を行っていました。
1年生は学級閉鎖のために延期になっていた四コマ漫画作文に取り組みました。
絵を見て想像し、詳しく、長く、おもしろい文章を書く学習です。
子供たちはこの学習が大好きです。
完成した作文を読み合う子供たち。
2年生は体育館でお楽しみ会をしていました。
ドッジボールやボール当てゲームです。
先生を狙う子ども達。
3年生は大掃除。
机や椅子の脚についてゴミをきれいに拭き取っていました。
4年2組の子ども達全員が校長室に来て、NIEスクラップ学習のお礼を言いに来てくれました。
素敵な手紙に感激しました。
そして、夏に出産予定の先生のために、安産祈願のマイムマイム。
どの学年も子ども達が主体的に動いていました。
子どもの成長を感じる修了式一日前でした。