アクセス数500207
2015年 開設

学校基本情報

学校所在地
 〒085-0814
 釧路市緑ヶ岡4丁目8番7号
電話番号
 (0154) 41-8196
FAX
 (0154) 41-8879
校長
 田中 君枝
 
オンラインユーザー4人

令和6年度 出来事

日々の様子を紹介します
1234
2024/08/31

1年生の水遊び

| by 管理者
8月29日(木)
 1年生が水遊びを行いました。今週は雨が降る時間も多かった
ですが今日は気温が高めだったので、子ども達は思いっきり水遊
びを楽しむことができました。着替えや遊び道具のご準備、あり
がとうございました。

児童玄関前が会場です。

ちゃっぷんコーナーでも楽しめます。

かけあいっこのやる気満々です。濡れ防止策もバッチリ。


先生にも「えいっ」


【今日の給食】
黒糖ロールパン、肉団子スープ、タイ風焼きそば(新メニュー)

14:45 | 投票する | 投票数(4)
2024/08/27

2学期が始業しました

| by 管理者
8月26日(月)
暑さ対策もあり、今年は30日間の夏休みとなりました。
2学期の始業式に久しぶりに子ども達の元気な笑顔に会えて本当に
嬉しかったです。
思い思いの夏休みの作品を学級で紹介し合った後、作品展の会場に
搬入して展示しました。1~3年生は1階家庭科室、4~5年生は

2階視聴覚室で8月30日(金)まで展示しています。是非ご覧くだ
さい。子どもたちの豊かな発想や、楽しく取り組んだ様子が一つ一
つの作品からよく伝わってきます。

【3年生の学級発表の様子】








【作品展会場の様子】


 上級生の作品に興味津々です。


 観察記録やお料理、スポーツに挑戦した記録もあります。写真が豊富で
レイアウトも工夫されていて楽しく読めます。

保護者の皆様、地域の皆様、是非たくさんの方にご覧いただきたいです。
17:36 | 投票する | 投票数(1)
2024/07/26

1学期終業式

| by 管理者
 7月26日(金)
 令和6年度1学期の終業式を行いました。
 一人一人に確かな成長の見られた立派な1学期でした。
 
09:01 | 投票する | 投票数(6)
2024/07/23

池の水半分抜く

| by 管理者
 7月23日(火)
 昨日から排水作業をして、池公園の水を半分ほど抜いて、学年毎に
毎年恒例の観察会を行いました。今日の3時間目は5年生の番でした。

 前日から2台のポンプで水抜きします。

 ホオノキの落ち葉などが池の底で分解されてできたドロはとても細か
くてふわふわしている様子でした。


 当日は、教頭先生が池に入ってスイレンの茎や池の中のものを掘り出し
て見せてくれました。

 みんな興味しんしんです。

 池の中から長い棒がでてきました。なぜ?

 池公園のまわりで珍しいきのこを見つけてくれた人もいました。


 ピンクのスイレンは数が少ないので人気です。



 今回出会ったヤチウグイを触ってみています。

 子ども達は思い思いに池公園に触れていました。池公園のある清明小
学校は、とても楽しい学校ですね。

 きれいな水にしか住めないトンボもたくさんいました。
 
 7月24日(水)は引き続き6年生で観察会を行いました。

水中からスイレンの根を抜いて見せてくれた教頭先生。

 釧路新聞社の星社長も様子を見に来て下さいました。

 池公園の周りには、たくさんの種類の昆虫や植物が生息しています。
興味をもって、知識をたくさん増やしている人もいました。
15:58 | 投票する | 投票数(7)
2024/07/23

葉書の書き方教室

| by 管理者
 7月19日(金)
 2年生で、貝塚郵便局長さんを講師にお招きして葉書の書き方教室を
実施しました。
 地域にあるポストや、日本全国の特別なポストの色や形、役割を教え
てもらった後、送りたい方の宛名を清書して、思い思いに暑中見舞いの
文やイラストをかきました。みんな、とても真剣に、丁寧に作成してい
ました。
 暑中見舞いは普段会えない方に送る夏のあいさつ状です。暑さが厳しく
なっていますので、受け取った方はきっと喜んでくださると思います。







15:07 | 投票する | 投票数(4)
2024/07/11

交通安全教室を実施しました

| by 管理者
 7月11日(木)
 2時間目から4時間目にかけて、低学年から高学年まで2学年ずつ
交通安全教室を実施しました。

 死角実験の様子です。1・2年生が車の陰にかくれても運転手からは
見えませんが・・・

20人以上隠れていました!


 ダミー人形を使った衝突実験では、車とぶつかる怖さがよくわかり
ました。時速30キロくらいでも低学年児童くらいの人形が数メートル
飛ばされてしまいました。同乗体験した先生も「ドスンという感じが
本当に怖かった。事故には絶対にあわないでほしい」とお話ししてく
れました。
 大きな通りでも細い道路でも、交差点から突然車が出てくることが
あります。いつも周りをよく見て、交通事故に気をつけましょう。




13:35 | 投票する | 投票数(4)
2024/07/08

1年生校外学習/6年生食育

| by 管理者
 7月8日(月)
 1年生は校外学習で釧路市動物園に出かけました。
 緑ヶ岡でも蒸し暑い1日でしたから、山花はもっと暑いのかな。
元気に帰ってきていろいろな動物のことを教えてほしいです。





 6年生では食育の授業を行いました。
 「ポテトチップス」「カップラーメン」「ジュース」に含まれる
油、塩分、糖分の量と、それぞれ1日の適切な摂取量を知り、良い
おやつのとり方について考えました。
 3回の食事と合わせて考えるとすぐにとり過ぎになってしまうこ
とを知ると、おやつのとり方を見直そうとする意見が多く聞かれま
した。生活習慣病を予防するためには、良い習慣を長く続けていく
必要があります。家族みんなで考えて実践してほしいです。





13:44 | 投票する | 投票数(6)
2024/07/05

ありがとう図書委員さん

| by 管理者
 7月4日(金)
 委員会の活動日でした。図書委員会ではおすすめの本の紹介を
作成したり、本棚を整理する活動をしてくれました。図書ギャラ
リーがとても生き生きしてきましたね。清明小学校には良い本が
たくさんあるのでどんどん活用して知識や言葉の豊かさを増やし
てくださいね。「読書は友だち」です。
【作成の様子】








【整理中】


【完成したおすすめコーナーの展示】





14:46 | 投票する | 投票数(1)
2024/07/02

6年生模擬裁判

| by 管理者
 7月2日(火)
 6年生では模擬裁判の出前授業を行いました。
 今回は現役の裁判官、検事、弁護士の皆さんがそれぞれの日頃の
役割で(弁護士さんは被告役も)裁判の進み方を演じて見せて下さ
いました。グループで考えることをとおして、裁判で有罪か無罪か
を判断するためには証拠や主張の合理性など様々なことを吟味して
いかなければならないこともよくわかりましたね。
 今回は、法服も試着体験させていただきました。(法服 (ほう
ふく)とは、
裁判官、検察官、弁護士、裁判所書記官、廷吏など、
職務上法廷に立ち合う法曹関係者及び裁判所職員が法廷で着用する
制服)
 今日授業をしてくださった皆さんは全員司法試験に合格してそれ
ぞれの職についていらっしゃいます。すごい皆さんなんですよ!
とても貴重な授業でした。ありがとうございました。











14:50 | 投票する | 投票数(3)
2024/07/02

3年生 英語絵本読み聞かせ

| by 管理者
 7月1日(月)
 3年生の学級に教育大の学生が英語絵本"Shark in the park"の読み聞
かせに来てくれました。子ども達は不思議なお話の世界を想像しなが
ら聞いて、英語での問いかけに自然に答えていました。
 方向の確認や、Touch ~ color の活動も楽しかったですね。教育大生の
みなさん、楽しい授業をありがとうございました。












14:00 | 投票する | 投票数(2)
1234

令和5年度 出来事

清明小学校の日々の様子を紹介します。
12345
2024/03/25

修了式、離任式

| by 管理者
令和5年度の全ての教育活動が終わりました。
朝、体育館に1年生から5年生まで集まって修了式を行いました。

各学年の代表児童に修了証書が渡されました。




そして、一人ひとりが一年間で成長したことと、来年度に向けての豊富を述べました。
とても立派に発表できました。

修了式が終わったあと、卒業生も入場して離任式が行われました。
最後に心を込めて校歌を歌いました。

校歌


一年間、ありがとうございました。



10:00 | 投票する | 投票数(5)
2024/03/22

修了式一日前の様子

| by 管理者
残すところあと一日。
各学年では一年間の総まとめと、整理整頓、大掃除、さらにはお楽しみ会を行っていました。

1年生は学級閉鎖のために延期になっていた四コマ漫画作文に取り組みました。
絵を見て想像し、詳しく、長く、おもしろい文章を書く学習です。
子供たちはこの学習が大好きです。

完成した作文を読み合う子供たち。


2年生は体育館でお楽しみ会をしていました。
ドッジボールやボール当てゲームです。

先生を狙う子ども達。


3年生は大掃除。
机や椅子の脚についてゴミをきれいに拭き取っていました。





4年2組の子ども達全員が校長室に来て、NIEスクラップ学習のお礼を言いに来てくれました。
素敵な手紙に感激しました。


そして、夏に出産予定の先生のために、安産祈願のマイムマイム。


どの学年も子ども達が主体的に動いていました。
子どもの成長を感じる修了式一日前でした。
10:00 | 投票する | 投票数(5)
2024/03/19

第63回卒業証書授与式

| by 管理者
晴天に恵まれ、第63回卒業証書授与式を挙行することができました。

60名の卒業生が力強く逞しく、堂々と巣立っていきました。


どきどきの入場。



修礼、国歌斉唱、校歌斉唱と続きます。


卒業証書授与。ステージ上で返事をします。




校長の式辞、PTA会長の祝辞と続きます。




児童が作った雑巾200枚が記念品として贈呈されました。


続いて5年生代表からの贈る言葉。
6年生に向けての心温まる言葉がつまっていました。


最後に6年生から旅立ちの言葉と歌がありました。



「旅立ちの日に」

しっかり礼をして力強く退場。




最後の学級の時間。



外で見送りです。
夢を叶えてね。





16:00 | 投票する | 投票数(6)
2024/03/18

卒業作品展の展示

| by 管理者
6年生が卒業制作を急ピッチで仕上げ、完成した作品から展示しています。
思い出がさくさん描かれたラック。








そして、夢実現のための曼荼羅チャートです。
「大谷マップ」と呼んでいます。
ドジャースの大谷翔平選手が花巻東高校時代に作成して有名になったものです。







友だちの夢や夢を実現するための方法を読み合っています。
「これ、本当にできたら、夢叶うよね」
そんな会話が聞こえてきました。
09:00 | 投票する | 投票数(4)
2024/03/15

展望室で勉強

| by 管理者
本校には展望室があります。
4階にあり、釧路市内はもとより遠く雌阿寒岳、雄阿寒岳がきれいに見えます。
天気がいいときには斜里岳や十勝の山並みまで見ることができます。
本校の自慢の教室です。

ここで3年生や4年生が算数の勉強をしていました。
少人数学習を展開するためです。


雌阿寒岳。


雄阿寒岳。

算数の勉強をする4年生。





算数の勉強をする3年生。









三角の屋根が窓になっていて、とても開放的です。


保護者や地域の方も展望室に来て、素晴らしい眺望を楽しんでいただきたいと思っています。
09:00 | 投票する | 投票数(5)
2024/03/14

卒業式練習と清掃活動(6年)

| by 管理者
学年閉鎖が明けて、久しぶりに6年生が登校しました。
まだ欠席の子も多いですが、来週19日に実施予定の卒業証書授与式の練習をしなければなりません。
13日、初めて全体を通して練習しました。


どのタイミングで入場するのか、どこを歩くのか、どれくらいの間隔で歩くのか。
入場だけでもいろいろと覚えないといけないことがあります。



証書授与の練習。
どこに立って返事をするのか。どこで待つのか。もらい方や礼の仕方など、これも真剣に練習しました。



記念品贈呈や卒業生の言葉、歌、そして退場とやりました。
修正点やさらに練習しないといけないことはありますが、最後まで見通すことができてほっとしました。





式の練習後は学校への感謝の気持ちを清掃活動という形で表しました。
校内の様々な場所に分かれて掃除をしてくれました。










09:00 | 投票する | 投票数(5)
2024/03/13

教育実践表彰

| by 管理者
12日に教育実践表彰の授賞式がありました。
北海道教育庁釧路教育局の局長様、釧路市教育委員会指導参事様が来てくださいました。
北海道の小中高校、義務教育学校、特別支援学校等を合わせて表彰されたのは9校のみと聞きました。
価値ある表彰であることを痛感いたしました。





数年前から続く近隣校との連携や地域を活用した取り組み、池公園の利活用、NIE実践等が高く評価されたようです。





大きな励みとなります。
過去の校長先生をはじめ教職員の皆さん、近隣校の皆様、協力いただいている地域の方々に感謝いたします。
09:00 | 投票する | 投票数(6)
2024/03/12

3.11の学習(5年)

| by 管理者
インフルエンザの感染力の強さに驚きます。
今年度もあとわずかですので、何とか全員揃って終わりを迎えたいと思います。
今日は1つの学年と2つの学級が閉鎖の措置を取っています。

さて、13年前に起きた東日本大震災。
小学生が生まれる前の出来事となってしまいました。
5年生は道徳の時間に東日本大震災について勉強しました。





津波が押し寄せて、次々と家を壊していく映像を見ました。
真剣に食い入るように見る子供たち。

「どうしてこんな近くで動画を撮っているの?」
「早く逃げなくちゃ!何しているの!」
そんな声も聞こえました。
「津波は怖いということはわかっているのに、逃げない人がいるのは
 まさかここまでこないだろうという思い込みだね」
「釧路も地震が多いし、津波が来るかもしれいないから、周りの人に声をかけて逃げたい」
そんな言葉もありました。




甲子園の選手宣誓の言葉です。
「今、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ
 私たちの心は悲しみでいっぱいです」

「人は仲間に支えられることで 大きな困難を
 乗り越えることができると信じています」

「私たちに今できること それはこの大会を
 精いっぱい元気を出して戦うことです」

これ以外にも子供たちの心を打つ、映像が流れました。
大きな悲しみをどう乗り越えていくのか。
日本人の気概を学びました。




能登半島地震もありました。
私たちは常に災害と隣り合わせで生活しています。
3.11を風化させないようにしていきます。
09:00 | 投票する | 投票数(9)
2024/03/11

6年生を送る会

| by 管理者
8日に6年生を送る会を開催することができました。
5年生がパイプ椅子の出し入れをしてくれました。
司会も5年生。
来年度のリーダーとしての自覚が見られます。




6年生が着席し、そこに1年生がやってきました。
練習してきたお祝いと感謝の言葉に続き、
「ぼよよん行進曲」を振り付きで歌いました。

















続いて2年生が入れ替わって入場。
「私は最強」を歌って踊り、最後にしおりのプレゼント。










3年生が入場して、清明小学校の〇×クイズをしました。
6年生参加型です。












4年生は学級閉鎖のため、来週へ。

そして5年生。「マイバラード」。
6年生のために美しい合唱を披露しました。
マスクを着けている子が多かったのですが、声と気持ちは伝わってきました。








6年生も惜しみない拍手をしていました。
6年生が退場した後、5年生が後片付け。


欠席者が多かったのですが、素敵な6年生を送る会ができました。
09:00 | 投票する | 投票数(7)
2024/03/08

6年生のために(2年)

| by 管理者
6年生を送る会が本日開催予定です。
全校児童集合で実施したかったのですが、全学級にインフルエンザ感染者がいるため開催方法を変えました。
体育館に待機している6年生に、各学年が感謝の気持ちを込めた発表会をしていくという形式です。
その様子は各教室にも放映されます。

7日は2年生が6送会のためにダンスと言葉を練習していました。
















在校生の気持ちは6年生に届いているはずです。
09:00 | 投票する | 投票数(5)
12345

令和4年度 出来事

清明小学校の日々の様子を紹介します(16時頃 更新)
12345
2023/03/24

令和4年度 修了式 離任式

| by 管理者
 本日、令和4年度の修了式が行われました。

リモートではなく、数年ぶりに全校児童が集ま

っての体育館での式となりました。


 修了式では、学年の代表の児童へ、校長先生

から通知表が手渡されました。




 修了式のあと、今年度で本校から転出される

先生方の離任式が行われました。



 本日をもって、令和4年度の本校での活動が

終了しました。

 皆様におかれましては、本校の教育活動に対

し、ご理解とご協力をいただきありがとうござ

いました。

 来年度も、どうぞよろしくお願い致します。

16:00 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事
2023/03/23

タブレット掃除(1年生)

| by 管理者
 新年度へ向け、各学年では1年間使用した

タブレット端末の掃除をしています。

 写真は1年生の様子です。







16:00 | 投票する | 投票数(1) | 今日の出来事
2023/03/22

ドッヂボール(2年生)

| by 管理者
 22日(水)2年生は体育の学習で

ドッヂボール に取り組んでいました。













16:00 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事
2023/03/20

あかりと磁石(3年生)

| by 管理者
 15日(水)3年生は理科の学習で

あかりと磁石 の単元について学べるキットを

作成していました。













16:00 | 投票する | 投票数(1) | 今日の出来事
2023/03/17

令和4年度 卒業証書授与式

| by 管理者
 本日、第62回 卒業証書授与式が挙行され

ました。




 清明小学校から、67名の児童が巣立って行

きました。

16:00 | 投票する | 投票数(6) | 今日の出来事
12345

令和3年度 出来事

日誌 >> 記事詳細

2022/01/14

3学期始業式

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
 本日から3学期が始まりました。



16:00 | 投票する | 投票数(1) | 今日の出来事