気がつけば、ホームページのカウンターが25万を越えていました。
たくさんの方々に本校のホームページをご覧いただき、感謝しています。
これからも、学校の教育活動について、幅広くお知らせしていきます。
3年生の算数では、少人数指導(T.T.)を行っていました。

複数の教師で、一人一人にしっかりと対応しています。

2組でも、集中して学習に取り組む姿がありました。

計算問題のプリントに挑戦中。

漢字スキルのドリルにもがんばっていました。

1年生は、食に関する指導でした。

授業をしてくれたのは、給食センターの栄養教諭です。

給食センターで実際に使用している巨大しゃもじと背比べ。

5年生の社会では、様々な土地について学んでいました。

米作りに適した地形の条件などを考えていました。

理科の学習で活用している植物も、順調に成長中。

2年生の算数では、数直線の続きを学習。

黒板を見る目も真剣でした。

4年生は、運動会で使うマイバトンを作っていました。

ラップなどの芯を活用して、自由に飾り付けをしています。

6年生の図工は、海をテーマにした絵を描いていました。

参考になるものを、タブレットで検索していました。