市PTA連合会が主催する「チャイルド1DAY・仕事1日体験」が開催され、本校からは、6年生1名が参加しました。 和商市場の瀬野商店さんで、開店の準備や接客などのお仕事を体験し、お店の方々と交流しながら、働くことの大切さや楽しさを学びました。
仕事を通して社会に貢献することや、お客様とコミュニケーションの大切さを実感する貴重な機会となりました。
リンク設営に向けて、4・5・6年生が、必要な道具を運ぶ作業をしてくれました。 6年生は、リンク枠板と脱ぎ履きの時に使うベンチ運び。 4・5年生は、枠板同士をつなぐ鉄杭運び。 てきぱきと動いてくれるので、あっという間に終わりました。 翌日は、教育大学の学生の協力があり、リンク枠の組み立て作業を行いました。 12月末に雪が降ったら、リンクの基礎氷作りが始まります。