最近の出来事

最近の出来事
12345
2023/12/04new

3年生 出前授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
12月4日(月)3年生が社会「事故や事件から町をまもる」の学習のために出前授業をしていただきました。
最初に釧路警察署の方に、ふだんはどんなお仕事をしているのか、一日の流れなどをお話してもらい、「大変な仕事は?」「どんな思いで仕事をしているか?」などの質問に答えてもらいました。事件事故を未然に防ぎ、悲しい思いをする人が少しでも減ってほしいという思いで仕事をしているそうです。
次に、いつも学校の前の交差点にいてくださる交通指導員の葛西さんに、横断歩道をおしゃべりしないでサッと渡ってほしい、横断歩道を渡っていて信号が点滅したらわたりきってほしいなどのお話をしてもらいました。事故が起きないことが一番うれしいとおっしゃっていました。また、共栄小学校の子供たちが元気に挨拶をしてくれるのがとても嬉しく元気をもらうとお話してくださいました。
みんなの安全のためにお仕事してくださる方に貴重なお話を聞く時間となりました。
釧路警察署の皆様、葛西さん、ありがとうございました。
 
13:24 | 今日の出来事
2023/12/04new

6年生 租税教室 

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
12月4日(月)6年生が租税教室で税について学びました。
まず、釧路税務署の方に「税金」がなくなると暮らしはどうなってしまうのかの動画を見せてもらいました。
その後に釧路地方法人会の方に税に関するクイズを出してもらい、1億円のレプリカを見たり持ったらさせてもらいました。
税について様々なことを学ぶ貴重な時間となりました。
釧路税務署、釧路地方法人会の皆様、ありがとうございました。

  
13:07 | 今日の出来事
2023/12/01new

授業参観 4・5年生

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
12月1日(金)4・5年生の授業参観でした。
4年生は社会。都道府県について調べたことをスライドにまとめて発表し、その後、お家の方と一緒に自分たちで作った都道府県かるたをしました。
 
5年生は総合「地域がんがん盛り上げプロジェクト」。先日訪問した色々なお店についてまとめたものを発表しました。 
 

3日間、たくさんの方にご参観いただきました。ありがとうございました。
14:47 | 今日の出来事
2023/11/30new

授業参観 3・6年生

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月30日(木)3・6年生の授業参観でした。
3年生は算数。分数について学びました。
  
6年生は体育「表現運動」です。各班に別れてダンスを披露しました。
 
14:47 | 今日の出来事
2023/11/29new

授業参観 1・2年生

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月29日(水)1・2年生の授業参観でした。
1年生は生活「あきのたからものランド」。ドングリや落ち葉で作った商品を並べ、参観に来たおうちのかたにお店屋さんを開きました。
 

2年生は生活「作ってためして」。紙コップロケットを作りました。

14:24 | 今日の出来事
2023/11/29new

6年生 調理実習

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月28日(火)29日(水)6年生が調理実習を行いました。
今回は「いも」を使った料理です。各班でメニューを決めて、ジャーマンポテトやポテトサラダなどを作りました。どの班もとても上手に作ることが出来て、みんな「おいしい!」と食べていました。お家でもぜひ作ってもみましょう。
2日間でのべ13名のボランティアさんのおかげで全員無事に完成させることが出来ました。ありがとうございました!

  
14:19 | 今日の出来事
2023/11/24

演劇鑑賞

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月24日(金)文化庁公演、劇団風の子の皆さんによる演劇「スクラム☆ガッシン 準備完了!第2号計画′」を鑑賞しました。
小学校4年生が友達と助け合いながら大変なことを乗り越えていくお話です。体育館を駆け回る迫力あるお芝居で、思わず笑ってしまう場面やわかるわかるとうなずける場面などがたくさんありました。今回は3年生もお芝居に参加させてもらい、大盛り上がりでした。
劇団風の子の皆様、大変楽しく素晴らしい時間をありがとうございました!

  
15:20 | 今日の出来事
2023/11/24

校内作品展

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月24日(金)から12月4日(月)まで、児童玄関前に絵画作品を展示しています。素敵な作品ばかりです。各教室にも展示されていますので、参観日などで来校した際にぜひご覧ください。

 
15:17 | 今日の出来事
2023/11/21

1年生 食の指導

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月21日(火)1年生が食の指導で給食についてお話していただきました。
栄養教諭の尾方先生に、給食を作るためにたくさんの野菜を切ったり、大きな鍋としゃもじを使って材料を混ぜたり、みんなが使ったたくさんの食器を洗う様子などを写真や動画で見せてもらいました。給食を作る方へのインタビューでは「食缶が空になって戻ってくると嬉しい。」と言っていました。給食の調理で使う大きなしゃもじとおたまの実物も見せてもらいました。1年生はお話を聞いて給食が待ちきれない様子でした。
尾方先生、楽しい授業をありがとうございました。

  
13:43 | 今日の出来事
2023/11/20

4年生 出前授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月20日(月)4年生が出前授業をしていただきました。
最初に釧路市産業振興部の方に「地産地消」についてクイズを交えながら、釧路でとれる魚、野菜や農業についてなどお話しいただきました。
次に釧路製作所の方に釧路製作所は橋を作る会社、釧路の人に釧路で働いてほしいと思っている会社とお話しいただき、工場内の動画を見せてもらいました。
最後にものづくり体験です。鉄の板を使って「レオナルドの橋」を作りました。鉄の板を順番に組み上げていくと釘やボンドを使っていないのに、上から押してもつぶれない橋が出来上がります。みんなで協力して作り上げました。
釧路市産業振興部、釧路製作所の皆様、どうもありがとうございました。

  
14:49 | 今日の出来事
12345
今月の帰宅時刻
11月~1月の帰宅時刻は、
  16:00です。
 
学校情報
 
学校案内
☆ 東側校舎
1階-通級教室
2階-3・4年生、はまなす・つくし3年
   たんぽぽ4年   
3階-5・6年生、たんぽぽ5年、
           こすもす・つくし6年

☆ 西側校舎
1階-職員室・会議室・保健室
2階-1年生、たんぽぽ・はまなす1年
3階-イングリッシュルーム
    児童会室
☆ 南側校舎
1階-たんぽぽ2・3年、つくし1・2年
2階-2年生