最近の出来事

新規日誌1
12345
2025/03/17

感動の卒業証書授与式

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
 14日(金)第63回卒業証書授与式を挙行いたしました。証書授与の際、卒業生は担任の呼名に対して大きな声で返事をしていました。式歌も合唱コンクールのとき以上にいい声を響かせてくれました。PTA会長さんの祝辞で「努力で得られるのは成功ではなく成長」というお話しがありました。中学校卒業後も努力を続け更に大きく成長して欲しいと思います。

10:41 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2025/03/13

同窓会入会式、そしていよいよ明日卒業式!

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
本日、同窓会長さんをお招きし、同窓会入会式を行いました。同窓会長さんからは,諦めずに学び続けることの大切さなどをお話ししていただきました。

そのあとは、卒業式の総練習。今年は明日参加しない1・2年生も参加し、本番同様に行いました。2年生は「来年の自分」と重ね合わせていたのではないかと思います。





16:51 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/03/11

卒業式まであと3日

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
3年生は朝から卒業式練習でした。しっかりとした態度で臨んでいます。
このあとは大掃除。掃除も頑張って取り組んでいました。

11:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/05

入試・定期テスト

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
 昨日は公立高校入試が始まっています。昨日の学力検査に続いて今日は面接です。緊張しているとはおもいますが、持てる力を十分に発揮して欲しいと思います。
 そして、校内は最後の定期テストです。真剣に取り組んでいます。
 教室を見ていると、国語で取り組んだ短歌が掲示されていました。

08:53 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/02/10

おすすめ本

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
 各学級に図書委員おすすめの本の紹介が掲示されています。図書室は休み時間に開放されていますので、掲示を参考にして本を手にとって欲しいと思います。

08:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/02/05

再びの雪景色

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
 「今年は雪が少ないね」と話していましたが、一気に釧路地方は雪が積もりました。帳尻があうものですね。
 写真の通り、グラウンドも一面雪景色に戻りました。通学路も雪山がたくさんあり、車の見通しも悪くなっています。登下校は十分注意するよう生徒へ指導しています。地域の皆様もスピードダウンにご協力をお願いします。
 また、駐車場は前PTA会長さんのご厚意で除雪していただきました。ありがとうございました。

08:49 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/01/30

全国中体連へ出発!

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
 2年生のNくんが2月1日から長野県で開催される全国中体連スピードスケート大会に出場します。
 釧路選手団の一員として、本日釧路空港を出発しました。長野での健闘を祈ります!!

10:58 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2025/01/29

3年生受検に向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
 3年生は中学卒業後の進路決定に向けての動きが本格化してきました。冬休み中から私立高校の推薦受検が始まっていますが、3学期からは公立高校を受検する生徒の動きが始まっています。今日は受検で面接のある生徒達が、実際に練習をしていました。緊張している生徒もいましたが、本番に向けて万全の準備をして臨んで欲しいと思います。

16:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/24

TSUNAGARUプロジェクト

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
 生徒会書記局で準備していたTSUNAGARUプロジェクト。生徒一人ひとりが記入した「クラスの成長したところ」を教室前やホールに掲示してくれました。緒多大にどんなことを書いたのかを交流しながら、より学級のつながりを深めて欲しいです。

09:16 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2025/01/20

3学期が始まりました

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
 15日から新学期が始まりました。3年生は受験を控えており、感染症なども心配な状況であることを鑑みて、リモートでの始業式となりました。
 また、冬休み中に体育館の器具庫の中を先生方で整理しました。その際、用務員さんに新しい棚を作っていただき、先日完成しました。新しい棚はボールを入れるかごの高さにぴったりでとても使いやすくなりました。

09:06 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12345