最近の出来事

新規日誌1
12345
2023/12/01new

来週から3者面談

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
12月1日(金)今日から12月に入りました。学校の方はインフル
エンザでの欠席が目立ってきています。この週末も感染予防をし
っかりと行うよう呼びかけています。
そんな中ですが、来週から3年生は3者面談になります。この面談
で志望校を決定し、受検への最終準備に入ります。
後悔をしないように、十分な話し合いの上、志望校を決定してほ
しいと思っています。
3年生の保護者の皆様、お忙しい中ですが、来週からよろしくお願
いします。

12:11 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/11/30new

様々なステップを

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月30日(木)本日の午前中全ての教室をまわってきました。
タブレットを活用して学習するクラス、話し合い活動を活発に行う
クラス、静かに自学自習に取り組む生徒など、それぞれがそれぞれ
の課題に向かい取り組んでいる様子が見えました。
1歩1歩 前へ そんなことを感じる1日でした。




12:59 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2023/11/29new

授業力向上のために

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月29日(水)本日は釧路市授業力向上事業の公開授業
が本校の3年生で行われました。授業者は本校の新谷主幹で
相似な図形をテーマに授業を公開しました。
授業の中では、校舎の高さを求めるために、相似を活用し、
考える授業でした。
1時間1時間の繰り返しが、思考力を高め子どもの力となり
ます。参観された先生方も大変勉強になった1日であったと
思います。


14:19 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/11/28new

印鑑、クリップスタンドをつくる

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月28日(火)美術の授業では印鑑、クリップスタンドを制作し
中央階段に掲示しています。
一つ一つ作品をみてみると、個性豊かな作品が多く、全ての作品を確
認してしまいました。
様々な作品にふれる機会が多くあることは、大変意味のあるものだと
思っています。
今後も多くの作品を紹介していきたいと思います。


05:54 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/11/27new

今年も残り1ヵ月

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月27日(月)早いもので2学期も残り1ヵ月となりました。
本日、延期になった1年生の定期テストが行われ、まとめの時期に
なってきています。
本日、卒業式・入学式の看板を書きました。200名を越える人数
が並んで写真を撮っているのを思い出しました!
これで、卒業式・入学式の記念写真用(看板が2つに)で、行列は
少しは回避をできるのではないかと思います。卒業を考えると少し
寂しくなりますが、残された期間を充実して過ごせるようサポート
していきたいと思います。

12:37 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/11/25

土曜活動日 参観日

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月25日(土)本日は今年度最後の土曜活動日でした。参観日も
合わせての開催となりました。残念ながらインフルエンザ等で学級閉
鎖があり、全てのクラスを公開することができませんでしたが、調理
実習、ICTを活用した授業、日本の伝統文化 琴の授業を公開すること
ができました。
たくさんのご来校ありがとうございました。



11:17 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/11/24

寒くなってきました 明日は土曜活動日

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月24日(金)北日本に寒波がやってきて昼から寒くなって
きました。学校の方は、3年生の2者面談が始まり進路に向けて
大詰めになってきました。
明日は、今年度最後の土曜活動日です。1~3時間目まで、自由
に参観できる日になっていますので、子どもたちの様子を是非、
みていただきたいと思います。
自転車に乗れるのも30日までです。路面も凍ってきますので、
十分気をつけほしいと思います。

16:09 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/11/22

特別支援学級作品展

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月22日(水)第51回釧路市特別支援学級・学校教育展が
本日で終了になります。生涯学習センターの
市民展示ホールで
15:00まで行っています。
本校の生徒も出展しています。
力作揃いですので、是非みていただきたいと思います。


06:06 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/11/21

琴の授業が始まりました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月21日(火)音楽で琴の授業が始まりました。日本古来の
楽器でありながら、日常生活ではなかなか目にすることのない琴
に触れたことは、とても印象深い経験になったのではないかと思
います。


05:47 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2023/11/20

冬季中体連が開幕

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
11月20日(月)土日に冬季中体連が開幕しました。本校からは
フィギュアスケート、アイスホッケーに選手が出場し、全道大会出
場を決めました。フィギュアスケートは1月6~7日に札幌で、ア
イスホッケーは12月9~11日に苫小牧で開催される北海道大会
に進出します。

10:38 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
12345