【愛と幸せのネットワーク】

平成18年3月5日に釧路橋北西部地区連合町内会役員を中心に設立され、見守り・パトロール活動、
広報活動、不審者マップ作りなどを行っています。
学期初めの挨拶運動、下校訓練時の補助なども行っていただいています。

・平成25年度「北海道犯罪のない安全で安心な地域づくり賞」
10月11日札幌市にて開催された「安全で安心なまちづくりの日」道民の集いにて、
『愛と幸せのネットワーク』に「北海道犯罪のない安全で安心な地域づくり賞」が贈られました。


 
 

【中央小学校 子どもたちを育てる会】

地域の皆さんにより、児童を見守り育てていただいています。
・8-3運動・・・児童の登下校の見守り
・夏休み中のラジオ体操
・冬の餅つき大会(お楽しみ会)などに、取り組んでいただいています。

<ラジオ体操>                     
<もちつき大会>
    
 

【くまのがっこう】

読み聞かせボランティア「くまのがっこう」
2010年から始まり、有志の方々が、1~4年生のクラスに入って読み聞かせをしてくださっています。
毎週木曜日、朝の読書タイムに来ていただいています。


 
 

【地域コーディネーター】

平成28年度より、「地域コーディネーター」を設置しました。
校外学習の引率など学校の要請に合わせて、ボランティアをお願いする窓口となっていただき、学校・家庭・
地域の橋渡し役として活動してくださいます。なお、学校支援ボランティアは随時募集中です。
 
・   
2021/12/20

2年ぶりにサンタさんがやって来た。

| by 管理者

                           『 クリス
マスおはなし会 
   
    20日、
読み聞かせボランティア「くまのがっこう」恒例のスペシャルイベント、
クリスマス
おはなし会が2年ぶりに開催されました。狼役で参加した校長先生の迫真
の声に大きな歓声が上がっていました。イベント終了
後には、ステキなクリスマス
プレゼントがあり、「くまのがっこう」スタッフの方からのプレゼントを嬉しそうに
受け取る
みんなの笑顔がありました。

               
     
11:02
2021/08/02

雨ニモマケズ 夏ノ暑サニモマケヌ

| by 管理者
 
                                         夏休みラジオ体操
                            7月22日~ 8月1日  毎朝6時30分 中央小グランド 少雨決行

       夏休み開始と同時に「 腕を前から上にあげて大きく背伸びの運動から... 」
   子どもたちを育てる会主催の夏休みラジオ体操が22日から始まりました。
   新型コロナウイルス感染症の影響に鑑み、実施について検討を重ねた結果、
   今年度は10日間の日程で行いました。

   
 
       最終日には雨天になりましたが、期間中には子どもたち、
保護者や地域の
   皆様にも多数参加していただきました。
 
                    
   
                                
                                     
       
09:30
2021/04/08

今日も地域の方に見守られて

| by 管理者

                                  『 あいさつ運動 』
    新学期が始まりました。今年度も愛と幸せのネットワークの方々に
 あいさつ 運動を行って
ただきました。
 交差点などでは街頭指導にもご協力いただいています。 
 いつも、ありがとうございます。

    
  
                                           
   
 〈
愛と幸せのネットワーク〉
     釧路橋北西部地区連合町内会役員を中心に設立され、見守り・パトロール活動、
  広報活動、不審者マップ作りなどを行っています。
08:10
2019/12/23

今年もサンタさんがやって来た。

| by 管理者

                                  『 クリスマスおはなし会 
 
        23日、読み聞かせボランティア「くまのがっこう」恒例のスペシャルイベント、
   クリスマス
おはなし会が開催されました。工夫された飾り付けでクリスマスモードに
   なった
1階ホールは、イベントのお知らせが放送されるとすぐに満員になりました。
   子どもたちは絵本とおはなしに聞き入り、イベント終了後には、1~3年生限定の
   ステキなプレゼントが待っていました。ホールには「くまのがっこう」スタッフの方
   からのプレゼントを嬉しそうに受け取る
みんなの笑顔がありました。

              
              
           
16:30
2019/04/01

祝 文部科学大臣表彰 机の中にはいつも1冊の本

| by 管理者

             平成31年度
  子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)に対する
       文部科学大臣表彰受賞
 
 
毎日の朝読書、学校図書館を利用した学習、読書の記録など家庭との連携、ボラン
 ティア「くまの学校」の皆さんによる読み聞かせ、学区にある釧路市中央図書館での
 学習、
バーコードシステムの導入などの教育委員会のサポートがあり、本校の過去
 10年間の読書活動の取り組みを認めていただいての
 表彰となりました。
  毎月第2水曜日には季節の飾り付けやクリスマスでのお話会、献身的な活動を行っ
 ていただいた図書ボランティアの皆さま、熱心に図書館教育に関わっていただいた
 歴代教職員の皆さん、受賞にあたり何度も 活動報告を推敲していただいた寺田裕子
 教頭先生(現 弟子屈町立奥春別小学校 校長)本当にありがとうございました。

 参考 
文部科学省HP
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/03/1414933.htm


16:30
2019/03/11

ぜひ、登録ください。学校支援ボランティア募集!!

| by 管理者

 「 子どもたちの輝く笑顔のために 」
~  学校支援ボランティア募集  ~

 現在、中央小学校では学校支援ボランティアの方を募集しています。今年度も55名の保護者や地域、また本校校区以外の方にも御登録いただき、様々なお力添えをいただきました。心より感謝を申し上げます。
 
子どもたちが好きな方であれば大歓迎です。
 詳細は、【教頭】までお問い合わせください。

   H31学校支援ボランティア募集.pdf
 

10:00
2018/12/20

中央小の取組みが全道へ配信されました。

| by 管理者

 キーワードは「チーム読書」
 

 12月12日、オール北海道で取り組む子どもの読書活動の推進として、中央小学校での取組みが、道内各校の教育活動の参考となるようにチーム読書」通信の第1号となり、全道へ配信されました。

 「くまのがっこう」読み聞かせボランティアの皆さんの熱心な活動を紹介することができて
とても嬉しく思います。

チーム読書」通信 第1号.pdf
 

<釧路市教育委員会 学校支援担当 【事務連絡】より抜粋>
 このことは、本年3月に道が策定した「北海道子どもの読書活動推進計画<第四次計画>」の基本理念及び基本目標等の内容を実現するためのものであり、その一環として、家庭・地域・学校が連携を図った体制整備及び全体計画等に基づいた活動とその評価・改善を含めた取組を「チーム読書」というキーワードとして位置付けられております。

さて、この「チーム読書」については、これまで、北海道教育庁生涯学習推進局生涯学習課の「学校図書館活用
促進事業」指定校において主に取組を推進しているところでありますが、今後は、指定校以外での学校にも内容の周知を図ってまいりたいと考えております。


15:00
2018/12/13

スペシャルイベント、サンタさん来校。

| by 管理者
『 クリスマスおはなし会 
 12日はくまのがっこう恒例のスペシャルイベント、クリスマスおはなし会が開催されました。
 
全校朝会でもイベントのお知らせがあり、ステキな飾り付けでひと足早いクリスマスを迎えた1階のホールは、休み時間になるとすぐに満員になりました。
 子どもたちは、絵本とおはなしに聞き入り、イベント会終了後には、1・2年生限定のプレゼントが待っていました。
 中にはサンタさんの衣装をつけたスタッフの方からのプレゼントを嬉しそうに受け取る子どもたちもあり、ホールは笑顔でいっぱいになりました。 
 今年も事前準備やスペシャルイベントのために何回も来校いただき、ありがとうございました。 

   
   
   
09:00
2018/11/14

雨は夜更け過ぎに ~

| by 管理者

『 図書室がクリスマス☆バージョンへ!!』
 学校支援ボランティアの方々が図書室の飾りづくりをしてくださいました。
 いつも季節を先取りしたアイデアで、図書室をステキな空間へ模様替えしていただいています。今回はクリスマス編。
 今年の聖なる夜は、ホワイトクリスマスになるでしょうか?
 素敵な図書館でたくさんの本が借りられることを願っています。

 
 
16:30
2018/04/25

思いはひとつ

| by 管理者

 第1回 
くまのがっこう総会開催 4月24日 18:30~
   
   思いはひとつ
   子どもたちのために...

 多くの読み聞かせボランティアの皆様が本校に結集していただきました。
 1年間どうぞよろしくお願いいたします。

 読み聞かせボランティアでは、児童の読書活動の充実を図り、
 子どもたちと本をつなぐ活動を行っています。
 読み聞かせボランティアへの参加は随時受け付けていますので、
 
是非
ご協力をお願いします。全校161名の笑顔が待っています。
 

 
 
  
09:00
2018/04/19

くまのがっこう

| by 管理者
 
 4月12日から
今年度の読み聞かせがスタートしました。
 毎週木曜日、朝の読書タイムに読み聞かせを行っています。
 どの教室もボランティアの方の語りを真剣に聞く子どもたちでいっぱいでした。
 中央小学校の「くまのがっこう」は広報くしろ5月号、コミュニティ・スクール
 導入校の取り組みの中でも紹介されていますので、是非ご覧ください

 

    
    
    
13:30

日誌

子どもたちを育てる会
2019/12/09

もち米20kg,あんこ4kg,きな粉600g etc.

| by 管理者

                                       『 もちつき大会 』
 12月7日(土)、中央小学校子どもたちを育てる会主催の「もちつき大会」を開催
しました。児童
・保護者・地域の方、約170名が参加がありました。
   オープニングは、
寿子ども蝦夷太鼓同好会の演奏からスタート。つきたての柔らかな

お餅は美味しく、

おかわりのために行列ができていました。3種類の味がありましたが
一番人気は、隠し味のみりん?もあり『砂糖しょうゆ』。
 最後には、ビンゴゲームもありとっても楽しい時間となりました。

   
   
   
   
16:30
2019/11/01

12月7日開催。恒例行事の打合せ

| by 管理者
  
           「もちつき大会打合せ 

 11月1日(金)15時30分より、子どもたちを育てる会主催のもちつき大会
の打合せを行いました。

 今年度のおもちつきは、
12月7日(土) AM 9:30~ 体育館にて開催します。 
 おもちは、「きなこ・あんこ・砂糖しょうゆ」の3種類を用意します。
 つきたてのおもちを食べた後は、ビンゴゲームもあります。
 
保護者・地域の皆様のご参加をお待ちしております。
 詳細については、今後配付予定の参加申込書でご確認ください。
 
 
 

16:30
2018/12/03

「きなこ・あんこ・ 砂糖しょうゆ」

| by 管理者

『 もちつき大会 』
 12月1日(土)、中央小学校子どもたちを育てる会主催の「もちつき大会」が行われました。
 児童・保護者・地域の方、約200名が参加があり、寿子ども蝦夷太鼓同好会の演奏でスタート。みんなでお餅をつき、まるめて3種類の味のおもちを作り、おいしくいただきました。
 最後には、ビンゴゲームもありとっても楽しい時間となりました。

    
   
   
   
   
   
 
08:00
2018/10/18

12月恒例行事の打合せを行いました。

| by 管理者
「 もちつき大会打合せ 

 10月17日(水)15時30分より、子どもたちを育てる会主催のもちつき大会
の打合せを行いました。

 今年度のおもちつきは、
12月1日(土) AM 9:30~ 体育館にて開催します。 
 寿子ども蝦夷太鼓のアトラクションもあります。おもちは、「きなこ・あんこ・
砂糖しょうゆ」の3種類を用意します。
 つきたてのおもちを食べた後は、ビンゴゲームで景品をゲットしよう!!
 
 詳細については、25日に配付予定の参加申込書でご確認ください。
 保護者・地域の皆様のご参加をお待ちしております。

 
 
15:30
2018/07/26

新しい朝が来た 希望の朝だ~

| by 管理者

夏休みラジオ体操
7月25日(水)~ 8月8日(水)
毎朝6時30分 中央小グランド 少雨決行

 子どもたちを育てる会主催の夏休みラジオ体操が25日より始まりました。
 6年生が中心となって準備を進め、下級生のお手本になっているのも中央小学校
 の伝統のひとつです。


 い
つの時代も「 腕を前から上にあげて大きく背伸びの運動から... 」は夏休みの定番。 
 今日も、たくさんの子どもたちと
保護者や地域の皆様に参加していただきました。
 また、この夏休みラジオ体操は、スペシャルゲストの皆さんにも参加していただいて
 いるようです。
絵文字:笑顔

    
    
09:00
2018/07/04

夏休みの定番のご案内ほか

| by 管理者

「 子どもたちを育てる会 総会 

 7月4日(水)15時30分より、子どもたちを育てる会の総会を行いました。
29年度の活動報告・決算報告、30年度の活動予定と予算案について話し合いました。

《 今年度の活動予定 》

・夏休みラジオ体操
 7月25日(水)~ 8月8日(水) AM 6:30~ 中央小 グランド
  注)旭町公園は30年度より実施しません。

・もちつき大会
 12月1日(土) AM 10:00~ 中央小 体育館 

 保護者・地域の皆様のご参加をお待ちしております。

 
 

16:00
愛と幸せのネットワーク
2019/08/24

顔見知りの関係づくり

| by 管理者
 『 地域ふれあい清掃 』

 災害時等、困りごとが起きた時、地域の子ども、大人、高齢者、障害のある方等多くの人へ
の声かけや助け合うことが必要になります。何かあった時、地域で気軽
に声かけ助け合いが
できるよう、日常的な顔見知りの関係づくりを目的に、地域の
皆さんと子どもたちが一緒に
活動する場として「地域ふれあい清掃」を実施しています。
 8月24日(土)、前日からの大雨もあがり、少し蒸し暑く感じる中で開催することができました。
多くの地域の方々に参加していただき、ありがとうございました。

         《 
活動場所 》 1・2年生 寿生活館裏公園   3・4年生 幸町公園   5・6年生 栄町公園   

     
    
      
   

12:00
2019/07/25

放送開始から90年あまり...

| by 管理者

                  『 夏休みラジオ体操 』
              7月25日 ~ 8月7日 毎朝6時30分 中央小グランド 少雨決行

 子どもたちを育てる会主催の夏休みラジオ体操が25日から始まりました。
 6年生が中心となって準備を進め、下級生のお手本になっているのも中央小学校の
 伝統のひとつです。

 放送開始から90年。「新しい朝が来た♪」で始まるラジオ体操は夏休みの定番です。 
 今日も、たくさんの子どもたちと
保護者や地域の皆様に参加していただきました。
 今年度もスペシャルゲストの皆さんにも参加していただいています。

      
           
       
             
13:30
2019/04/08

今日も地域の方々見守られて

| by 管理者

『 あいさつ運動 』

 新学期が始まりました。今年度も愛と幸せのネットワークの方にあいさつ運動を行って
いただきました。
交差点などでは街頭指導にもご協力いただいています。 
 いつも、ありがとうございます。
 校内では、児童会役員が元気にあつさつ運動を行ってくれました。

  
12:00
2018/08/27

顔見知りの関係づくり

| by 管理者

『 地域ふれあい清掃 』


 災害時等、困りごとが起きた時、地域の子ども、大人、高齢者、障害のある方等多くの人への声かけや助け合うことが必要になります。何かあった時、地域で気軽に声かけ助け合いができるよう、日常的な顔見知りの関係づくりを目的に、地域の皆さんと子どちたちが一緒に活動する場として「地域ふれあい清掃」を実施しています。
 今年度は8月25日(土)に開催予定でしたが、雨天のために27日(月)に実施しました。順延にもかかわらず、多くの地域の方々に参加していただき、ありがとうございました。
  
    
    
    
    
 《 活動場所 》
  1・2年生 寿生活館裏公園
  3・4年生 幸町公園
  5・6年生 栄町公園   

16:00
2017/08/21

挨拶運動

| by 管理者
学期始めの8月18日(金)・21日(月)の2日間、挨拶運動をしてくださいました。
玄関前は、子どもたちの元気な挨拶でいっぱいでした。
地域見守り安全マップを作成した際に、見守り活動用ジャンパーをいただき、今朝はそのジャンパーを着用しました。

 
08:47
2017/05/29

定期総会・講演会が行われました

| by 管理者
5月28日(日)13時半より「愛と幸せのネットワーク」定期総会・10周年記念講演会が行われ、本校からも10名が参加しました。
初めに毎朝児童の見守りをしてくださっている、コカコーラボトリングさんへ感謝状が贈られました。
その後、事業報告などがあり、14時半からは釧路市教育委員会青少年育成センター長 加古様を講師に、地域の見守り活動などについて講演がありました。
今年度も「出来る時に、出来る所で、出来ることを」合い言葉に、見守り活動など行っていただきます。

 
07:59
2017/04/07

挨拶運動

| by 管理者
新学期が始まり、愛と幸せのネットワークの方が挨拶運動をしてくださいました。
交差点などでは街頭指導もご協力いただいています。
ありがとうございます。

 
08:19
平成29年度
2017/12/04

もちつき大会

| by 管理者
12月2日(土)、中央小学校子どもたちを育てる会主催の『もちつき大会』が行われました。
子どもたちも楽しみにしている行事の一つで、児童・保護者・地域の方がたくさん参加してくださいました。
寿子ども蝦夷太鼓の演奏でスタートし、みんなでお餅をつき、まるめ、おいしくいただきました。
最後には、ビンゴ大会もありとっても楽しい時間となりました。

  
08:53
2017/08/16

ラジオ体操

| by 管理者
7月21日(金)~8月8日(火)まで、中央小グランドと旭公園の2会場でラジオ体操が行われました。
中央小学校子どもたちを育てる会の方が中心となり、地域・保護者の方もたくさん参加してくださいました。
6年生も小学校生活最後の夏休みラジオ体操を頑張っていました。

 
13:16
平成28年度
2016/12/05

もちつき大会が行われました

| by 管理者
12月3日(土)、子どもたちを育てる会主催の「もちつき大会」が行われました。
児童・保護者・地域、総勢200名を越える参加がありました。
今年も「川鍋菓子店」の川鍋さん、「こめしん」の徳山さんにお手伝いいただき、楽しく、おいしい一時を過ごすことができました。

  
08:07
2016/11/01

もちつき大会に係る会議を行いました

| by 管理者
12月3日(土)開催予定のもちつき大会について会議を行いました。
子どもたち・保護者・地域の方に楽しんでいただけるよう準備を進めていきます。


16:27
2016/07/06

子どもたちを育てる会 総会

| by 管理者
7月6日(水)15時半より、子どもたちを育てる会総会を行いました。
27年度の活動報告・決算報告、28年度の活動予定と予算案について話し合いました。
7月23日(土)~8月12日(金)まで中央小グランドと旭公園でラジオ体操を行います。
保護者・地域の方もぜひ、ご参加ください。
また、12月3日(土)はもちつき大会の予定です。


16:22
平成27年度
2015/12/07

もちつき大会

| by 管理者
12月5日(土)、子どもたちを育てる会主催のもちつき大会が行われました。
今年も菓子舗のかわなべさんと、米穀店こめしんの徳山さんのご協力を得て、あんこ・砂糖醤油・お雑煮でおいしくいただきました。
お雑煮は、もちつき大会で初めて作りました。お雑煮のつゆは、社会福祉協議会のレスキューキッチンをお借りして作り、みんなおかわりをするほどおいしくて、大好評でした。
最後に、ビンゴ大会をして景品をもらい閉会となりました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

  
13:58