文化庁の「文化芸術による子供育成推進事業」として、
9月26日に朝陽小学校に札幌交響楽団がやってきます。
その前段階として、ワークショップが行われました。
楽器の鳴る仕組みを教えてもらったり演奏を聴かせてもらったりと
あっという間の60分でした。
ドラクエから始まりアンコールの聖者の行進まで、何曲演奏したんでしょかね。
数えられないくらい演奏してもらいました。
素敵な演奏のお陰で心がスッキリ晴れ晴れになりました。
今日は5・6年生だけでしたが、
9月26日は全校生徒でフルオーケストラによる演奏を聴くことになっています。



この女性はなんと釧路市出身。






